【矯正歯科】子どもの歯並びが心配…矯正はいつから?今からできる対策

皆様、こんにちは。
センター南駅から徒歩1分(モール直結)の歯医者【Teeth Me デンタルクリニック】です。
 
お子様の歯並びが心配で、「子どもに矯正治療を受けさせた方がいいの?」と迷っている方へ。
小児矯正のタイミングはお一人お一人異なりますので、早めに矯正歯科へ相談するのがおすすめです。
 
今回は、子どもが矯正を始める目安と、歯並びをよくするために日頃からできる対策についてご紹介します。
 
 

子どもの矯正はいつから?ベストなタイミング

「子どもの矯正はいつから始めるべきなの?」と、悩まれている方は少なくありません。
子どもが矯正を始める目安は大きく2つにわかれています。
 

Ⅰ期治療

顎が成長途中段階の小学生や中学生くらいのお子様に行う矯正治療がⅠ期治療です。
「顎の成長と歯並びって関係あるの?」と疑問に思いますよね。
じつは、歯はU字型の顎の骨の土台に並んでおり、顎が小さいと歯が並びきれずに重なったり、捻じれたりします。
顎の成長時期であれば、矯正治療をすることで、歯の並ぶ土台を整えることができるのです。
 
Ⅰ期治療は、歯を1本1本並べるわけではなく、歯が並ぶスペースを確保することを目的とします。
取り外し式の装置を利用することが多く、装置を付ける時間が少ないため、お子様への負担も少なめです。
 

Ⅱ期治療

すべての歯が永久歯(大人の歯)に生えそろう12歳くらいから始める矯正治療がⅡ期治療です。
この時期のお子様は顎の大きさが決まっていることが多いため、決められた顎の骨の土台のスペースに歯を1本1本並べる治療をします。
そのため、ワイヤーを用いた固定式の矯正装置の使用が一般的です。
ワイヤーの見た目が気になる方のために、Teeth Me デンタルクリニックでは、目立ちにくい見た目の「マウスピース型矯正装置」をご用意しています。
 
乳歯や永久歯の生えている状態や顎の成長によって、矯正をすぐに始めるべきかどうかが左右されます。
矯正を始めるベストなタイミングを判断するためには、矯正歯科でカウンセリングや精密検査をする必要がありますので、まずは矯正歯科へご相談ください。


(出典:厚生労働省e-ヘルスネット-不正咬合の治療法の概要) >

 
 

今から歯並びをよくする対策

お子様の歯並びをよくするために、今からできる対策を紹介します。
 

癖を改善


・指しゃぶり
・爪を噛む
・唇を噛む
・舌を出す
・お口をポカンと開ける

上記のような癖があるお子様は、歯に不要な力がかかり続けたり、お口周りの筋力が低下したりして歯並びが悪くなるリスクがあります。
このような癖がある場合は、早めに改善しましょう。
 

食生活を改善

健全な顎の成長は「よく噛む」ことで促されます。
よく噛むためには、食事を見直すことが大切です。
歯ごたえのある食材を選択したり、食材の大きさを年齢に合わせてカットしたりしましょう。
当院の院長は、栄養コンシェルジュ1.2つ星、食育インストラクター2級のため、お子様の食生活のアドバイスができます。
お気軽にご相談ください。
 
 

子どもの歯並びが気になったら「Teeth Me デンタルクリニック」へ

センター南駅から徒歩1分の歯医者Teeth Me デンタルクリニック】は、お子様から大人の方の矯正相談を受付けています。
 
治療の相談や診療の説明は、カウンセリングルームで行いますので、周りを気にすることなくご相談いただけます。
 
土曜も17時半まで診療をしていますので、「お子様の歯並びが心配……」という方は、ご都合に合わせてご相談ください。


WEB予約はこちら >

 

 
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央1−2 4階
診療時間
9:00-13:00
14:30-18:30

★:土曜日は17:30までの診療となります
休診日:水曜・日曜・祝日